最強・最速の電動モビリティ

Reverse Triker 3.0

本体価格638,000円(税込)
※本体価格以外に別途料金が発生します。 詳しくはこちら

カラー

人気カラー「」残りわずかです!

購入数

配送料などの本体価格以外の費用について

自賠責保険を合わせて購入

 

最強・最速の電動モビリティ

その昔、ビッグバイクに憧れた貴方も、
このリバース・トライカー3.0なら、ビッグバイク以上の爽快感を、
普通車免許で、ノーヘル二人乗りを、体感することもできちゃいます。
(ヘルメット装用義務はありませんが、安全のため装用をお奨めします。)

最大速度
90km
ヘルメット
義務なし
普通自動車免許
2人乗り
Feature

特徴

スクランブルモード搭載!

ここ一番の加速が欲しいときに10秒間だけ大電流を流せるスクランブル機能(ブースト機能)を搭載しております。このボタンを押すとさらに強力な加速を得ることができますが、大電流を使用するため航続距離は短くなります。そこには負けられない戦いがある。

最高速度90kmの圧倒的なスピード感

バイクの爽快感と車の安定性のいいとこどりのリバーストライクモビリティ。最高出力3,000Wのハブモーター(インホイール)駆動は圧巻の走りを実現しています。最高速度は実に90Km/h以上でスピード感はハンパない。二輪免許は必要ないけれども、爽快感は二輪そのもの。感覚的には普通車免許で乗れるビッグバイクです。どなたでも異次元の加速感やスピード感を手軽に味わうことができます。

高速道路の走行も可能!

高出力モーター搭載だから高速道路も走れるのが、このリバース・トライク3.0の特徴ですが、特筆すべきはその安定性にあります。前輪が二輪となるリバース構造に加えて、前二輪のスイング機構により、路面追従性や路面応答性をより高めています。前二輪ともにディスクブレーキですから、制動時の安定性と制動力も抜群です。二輪(バイク)をお乗りの方なら誰しもが実感している前輪グリップの重要性ですが、リバース・トライク3.0は、何といっても舵取り・制動にとても重要な前輪が二輪という夢の構造ですから、安定感は神の領域です。

2人乗りも可能!

3輪車なのでヘルメットの着用義務はなく、また二人乗りも可能です。海沿いのストリートを大好きな彼女(彼)とノーヘルで風を感じながら流すこともできます。ただし、EVラボでは安全のためヘルメットの着用を推奨しています。

Accessories

充実の装備

イモビライザー

前輪ロック機構

家庭用コンセントからの充電

デジタルメーター

USBポート&コンビニフック

迫力ある明るいLEDヘッドライト

リバース・Lowスピード・Hiスピードモード

Option

オプション

リヤボックス

7,700円(税込)

詳しく見る

交換バッテリー

220,000円(税込)

詳しく見る

充電器

27,500円(税込)

詳しく見る
Basic Info

基本情報

公道走行 可(高速も可)
乗車定員 2人
ヘルメット 義務なし
車検(法定点検) 不要
運転免許 普通自動車免許
登録 側車付軽二輪
法定速度 最高 90km/h(高速)
車庫証明 不要
Other Cost

その他費用

自動車取得税 無し
自賠責保険 9,770 円/2年
登録申請代行料 11,000円(税込)
軽自動車税 6,000 円/年
重量税 4,900 円
納車点検整備料 6,600 円(税込)
Spec

製品仕様

サイズ 高さ 1,185mm、幅 800mm、全長 1,810mm
車両重量 97.5kg
最大速度 90km/h
充電時間(フル) -
充電時航続距離 80km
電気代(フル充電) -
耐荷重 -
サスペンション F:コイル式
R:コイル式
ブレーキ F:ディスク
R:ディスク
タイヤサイズ F:100/60-12
R:120/70-12
バッテリー 72V/40Ah
リチウムイオン
出力 定格出力1,000W
最大出力 3,000W
Q & A

よくある質問

電動モビリティって免許は必要?
車種により異なりますが、免許不要、原動機付自転車免許、普通自動車運転免許の3タイプがございます。詳しくは各商品の基本情報>運転免許欄をご確認ください。
どのぐらいスピードがでるの?
2輪タイプは時速30km前後、3輪・4輪タイプは時速60km〜90kmほどが最高時速の車種が多いです。
充電時間と電気代はどのぐらい?
フル充電の場合、充電時間は4時間〜8時間、その際の電気代は2輪タイプで20円前後、3輪・4輪タイプは50円〜150円程度となっています。